弊社が協賛している40歳以上のサッカー全国大会、オムロンヘルスケア杯 第2回全国シニアサッカー裏選手権(通称:裏シニア選手権)の理念・大会の意義について、ラジオでじっくりと紹介しています。
YouTubeで動画配信されていますので、興味のある方はぜひご覧ください!
弊社が協賛している40歳以上のサッカー全国大会、オムロンヘルスケア杯 第2回全国シニアサッカー裏選手権(通称:裏シニア選手権)の理念・大会の意義について、ラジオでじっくりと紹介しています。
YouTubeで動画配信されていますので、興味のある方はぜひご覧ください!
弊社が協賛している40歳以上のサッカー全国大会、オムロンヘルスケア杯 第2回全国シニアサッカー裏選手権(通称:裏シニア選手権)が、2021年11月6-7日@福島県(JーVILLAGE)で無事に開催されました。
日本サッカー協会が主催するO-40全国大会出場(表のシニア全国大会)を惜しくも逃した全国の猛者たちを集めた、非常にレベルの高い大会です。
キーワードは「生涯現役」「真剣に遊ぶ」「最高の環境」
これらに賛同して下さったたくさんの協賛企業様の想いが詰まった大会です。
ぜひ、大会ホームページを覗いてみてください。
今年度のサッカーインターハイ準優勝校、米子北高校での取り組みについて、先週の前編に続き、後編がリリースされています。ぜひ、お読みください。
https://koko-soccer.com/interview/71-kantokuinterviewuniv/273-kantokuinterviewuniv8
高校サッカードットコムにインタビュー取材の模様(前編)が掲載されました。今年度のサッカー男子インターハイ準優勝校、米子北高校へのサポートの様子がまとめられています。
https://koko-soccer.com/interview/71-kantokuinterviewuniv/270-kantokuinterviewuniv8
ラグビーNTTドコモレッドハリケーンズから、チームアドバイザー退任に関するお知らせと福富のコメントがリリースされました。チームの益々の発展を祈念いたします。
金型技術に関する専門雑誌『型技術』(日刊工業新聞社)への10回の連載がスタートしました。タイトルは「強いチームをつくる!チームワーク実践術」です。専門雑誌ですが、この連載は分野を問わない内容になっていますので、興味のある方はご覧ください。
Yahoo!ニュース個人で、弊社がサポートしていた鳥取県の米子北高校サッカー部での取り組みについて解説しております。
【男子サッカーインターハイ準優勝校 米子北高校のチーム作り】というテーマで4回にわたって連載し、今回が最終回となります。今回は(その4)と題し、今大会準優勝で幕をおろした米子北高校の今後の展望について触れています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukutomishinya/20210827-00255244
Yahoo!ニュース個人で、弊社がサポートしていた鳥取県の米子北高校サッカー部での取り組みについて解説しております。
【男子サッカーインターハイ準優勝校 米子北高校のチーム作り】というテーマで4回にわたって連載する予定です。今回は(その3)と題し、インターハイ本番での9日間6試合の激闘をチームビルディングの視点から解説しております。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukutomishinya/20210826-00255028
Yahoo!ニュース個人で、弊社がサポートしていた鳥取県の米子北高校サッカー部での取り組みについて解説しております。
【男子サッカーインターハイ準優勝校 米子北高校のチーム作り】というテーマで4回にわたって連載する予定です。今回は(その1)と題し、チームに関わり始めた2021年春先に一体どのようなチーム改革をしたのか書かれています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukutomishinya/20210823-00254584
Yahoo!ニュース個人で、弊社がサポートしていた鳥取県の米子北高校サッカー部での取り組みについて解説しております。
【男子サッカーインターハイ準優勝校 米子北高校のチーム作り】というテーマで4回にわたって連載する予定です。今回は(その2)と題し、全国制覇に向けたインターハイ直前での取り組みについて書いています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukutomishinya/20210824-00254743